1日スプーン1杯、おいしいまろやか腸活」

 

発酵性食物繊維×乳酸菌で、すこやかな毎日を〜

 

photo.yoshimi(書籍 醤の発酵料理帖より)

「なんとなくお腹の調子が…」
「発酵食品、気になるけど難しそう」
「毎日続けられる腸活を探している」

そんなあなたに、
『まろやかひしおの素』が寄り添います。

 


 

【まろやかひしおの素とは?】

  • 麹の力でまろやかに発酵
  • 混ぜるだけ、簡単仕込み
  • 発酵性食物繊維・植物性乳酸菌・オリゴ糖たっぷり
  • 添加物不使用、国産素材本来のやさしい味わい

【こんな方におすすめ】

  • 発酵初心者の方
  • 腸活を始めたいけど何から…という方
  • 子どもや家族と一緒に安心して使いたい方
  • 化学調味料を使わずに美味しいご飯を作りたい方

作り方&徹底解説

もっと応用編!


「発酵性食物繊維をご存知ですか?」

 

日々「腸活」についての研究が進む昨今。

そんな中でいちばん最新のキーワードは「発酵性食物繊維」です。

発酵性食物繊維とは、水溶性の食物繊維の中でも「腸内細菌が分解できる=エサになる」タイプ。
大豆や大麦に含まれるこの繊維は、発酵することで善玉菌の増殖をサポートし、短鎖脂肪酸の産生を助けます。
その結果、腸の動きが整い、便通改善や腸内フローラのバランス維持に役立つのです。

つまり「発酵性食物繊維」は、ただの食物繊維よりも腸で“発酵”して効果を発揮する特別な食物繊維なんです!

 

ひしおの素の原料にはこの成分がたっぷり含まれていて、善玉菌が元気になることが期待できます。

短鎖脂肪酸が生まれ、腸がよろこぶと腸▶︎脳への相関の連鎖が始まります。

続けてみたら、お腹のリズムが整い心も穏やかになってきた、という声も多数!

 

※発酵性食物繊維の腸内作用については複数の研究報告があります。

(例:日本栄養・食糧学会誌 2017、British Journal of Nutrition 2019)


お客様、生徒様からのレビュー⭐️

 

  • 「とにかく美味しい!腸活ってこんなに簡単なんだと感動」
  • 「子どもが喜んで納豆ご飯にかけています」
  • 「毎朝スプーン1杯が習慣に」
  • 「長年の頑固な便秘にサヨナラでき肌が綺麗になりました(涙)」
  • 「毎日のご飯作りが楽になりました」

効果の感じ方には個人差がございます


よくあるご質問(Q&A)


Q. 発酵って難しそう…カビたりしませんか?
A. 作り方は動画付き、発酵初心者の方でも大丈夫。冷蔵庫で保存すればカビはほとんど生えません。

 

Q. どれくらい持ちますか?
A. 完成後は冷蔵保存で4ヶ月〜美味しく使えます。

 

Q. 子どもや妊娠中でも食べられますか?
A. 食品添加物・アルコール不使用なので、安心してご使用いただけます。

(常温保存による過発酵によるアルコール発生の場合は、加熱すればお使いいただけます)

 

Q.使いこなせるか自信がありません

A.しょうゆ醤はお醤油の代わりに、かける、和える、味付ける、で使ってみてください。

玉ねぎ醤はコンソメの代わりに、スープやカレー、トマトソースなどにお使いいただけます。

動画内でも簡単レシピのご紹介をしていますし、レシピ本でもたっぷり活用法をお伝えしております。

 

 


 

都度購入

定期便

価格

通常価格

いつでも20%OFF

動画

手間

都度注文

自動でお届け

柔軟性

スキップOK

 

 

 【定期便ならいつでも20%OFF】

 

  • 回数縛りなし
  • スキップ・停止いつでもOK
  • 動画つきで初めてさんも安心
  • ご希望の間隔でお届け